2010年03月10日

Beautiful Fighter

大学の成績が出ました。
今までではじめて、思っていたよりも良い成績でした。

この1年、大学の授業について言えば真面目に取り組んできたつもりです。出席もよくしたと思いますし、何より能動的に入ってゆけていたと思います。ようやく「取りたい授業」に専念できたということが大きかったということでしょう。
ただ、レポートや試験に十分な力を尽くせたとは言い難く、不安と不甲斐なさに打ちひしがれていました。客観的な評価がどうであったにせよわたしの1年間の内実が変わるわけではありませんが、評価が低ければ少なくとも来年に影響を及ぼすことは間違いありません。

そうした重苦しい気分からようやく解放されたわけです。特に専門科目の成績がよかったのは今後を考えると大きかったように思います。
「客観的な評価がどうであったにせよわたしの1年間の内実が変わるわけではありませんが、」それでもよい内容ならばよい気分で2009年度を締めくくれます。本当に、ほっとしました。



話は変わりますが、ここ数日の寒さはすさまじいものがありますね。
昨晩は猛烈にアラレが降っていました。いったい何と呼ぶんでしょうね。暴風雨、暴風雪ですから暴風霰でしょうか。
今日も晴れ間はのぞいたものの冷え込みました。散歩でもしようと思っていたのですがついに家から出られませんでした。



元気も出てきたので、がんばります。



Posted by シナモン at 19:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Beautiful Fighter
    コメント(0)