前足を希求して
2月が過ぎ去りました。
わたしにとっては驚くほど腰の重い月で、かつ体調面でもアクシデントがあり、不満以外の何物でもありませんでした。よいニュースといえばバイト先でお世話になっている方がご結婚したことと、町田に行けたことくらいでしょうか。
あなたはいかがでしたか。
今日は順天堂の保健看護学部の入試があるようです。案内の人が立ち、見慣れない制服の高校生が歩いていました。
今日でオリンピックも終わりとなります。スポーツ好きのわたしはついつい見てしまったわけですが、単純におもしろい競技の数々にワクワクさせられました。
日本選手の活躍を取り上げるのは結構ですが、それ以外にもいろんな競技を取り上げてほしかったなとは思います。NHKの貴重さと、リュージュの事故の皮肉を感じずにはいられません。
アイスホッケーの後に観たサッカーが、なんとものろまで平和なスポーツだったことも付け加えておきます。スロバキア、惜しかったですね。
今月も佳き月となりますようお祈りしています。
《九州大学法学部》